LCC作業はこのようにパソコンに向い、企業から頂いた資料をもとに
PDF形式の見積書をExcelに変換し表整理、判定分け、項目分け、グラフ化を行い
整理したのちに企業へ返納するという流れである。
病気になる前は営業職ばかりやってたのでタイピングに時間がかかったり
Excelを使いこなせないので要領をつかむまで時間を要しました。
仕事をスムーズに進める為には技術や知識の向上が必要不可欠だと思いました。
これから少しずつ勉強していきたいと思います。
パソコン業務(LCC)の合間に内職業務をやっています。
今回の作業は段ボールに100個入っている美顔器の検品作業です。
一つ一つ箱から出し箱の破損状態、説明書の有無や状態を確認し
本品の動作確認でライト異常、振動動作確認をした後に正常なら元に戻す。
異常があれば分解し電池の交換などを試してみて復旧作業
それでも治らない物に関しては付箋紙に異常部位を記入して報告する。
それを繰り返し行っています。
他にも少し大きい物だと照明スタンドや低温調理器の検品作業も行いました。
資格を持ったスタッフの指導で皆でマットを広げてヨガや腸活体操を行いました。
毎朝ラジオ体操はやってますがストレッチやヨガは日頃動かさない体の部位を動かすので
自分がいかに普段から運動が出来ていないのかを実感させられます。
これをやることで関節の可動域が広がり身体が凄く楽になります。
パソコンや検品作業で椅子に座りっぱなしで腰や肩がこるので有難いです。
篠栗は自然も豊かな土地なので森林セラピーなども良いですね(笑)
この記事へのコメントはありません。