マニュアル作りで多くの人が出来る仕事へ

PC業務もそれ以外のことも、当然お仕事を受託する際には先方から作業手順を明示されます。

ただ、それが事業所として利用者さんたち向けに説明するのに適切かどうかというと様々です。

書面でマニュアルを頂いても、文字の大きさ、画像等の有無、表現などが難しかったりします。

簡単な作業だと口頭でご説明されることもありますが、そこに作業者ごとに解釈が出てきたりして、成果物にバラつきがあるとお客様も管理する職員も手間と時間が増えるばかりです。

多くの福祉事業所で取り組まれている事とは思いますが、インクルでも事業所内で活用していく為のマニュアル作りを改めて行なっていたりします。

今日も職員がマニュアル作りのためにアレコレと工夫をしてくれています。

みんなが働きやすい環境を作るために一手間。

それだけで落ち着いて安心して過ごすことの出来る風土が出来上がります。

仲間がこういう作業に直向きな姿を見ると、とても安心します^^

ところで今日はものすごい雨になる予報ですね。

どうぞ皆様お気を付けてお過ごしください。

関連記事

  1. 福祉の「これってどうするの?」はインクルささぐりへお尋ねくだ…

  2. 「働く」だけではない就労支援

  3. 成功体験の積み方

  4. ソーシャルスキルを磨いて

  5. マナーアップ講座を開催しました

  6. インクルささぐりとしての個性を探して

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP