PC作業練習中

3/11から通所してきている新卒の利用者様が2名いるというお話はこちらの記事でご紹介したと思います。
(こちらの記事もぜひご覧ください。)

お二人とも順調に通所を重ねていらっしゃいます。
事業所、職員にも慣れてきているようで、柔らかな表情も見られるようになってきました。

そんなお二人ですが、今はいわゆる研修期間に近い形で、業務に慣れるべくマニュアルに沿って作業の練習をしています。

「これでいいのかな?」という不安と向き合いながら、一生懸命に指示や説明に耳を傾けたり、作業を進めたりしています。

スタッフ一同で温かく見守りサポートをしていきたいと思います。

まだ2週間程度で、お二人の特性ともいうべき一面がキャッチし切れていないところもあるかもしれません。
出来ることは存分に力を発揮してもらい、こちらが用意すべき配慮がベターなものになることが当面の私たちの目標というところでしょうか。

関連記事

  1. 若い方の進路先としての「就労支援事業所」

  2. 2024年もお世話になりました。

  3. 障がい福祉ディスカッション in 福岡工業大学🏫

  4. 謹賀新年 2024

  5. 内覧会のご報告(永田)

  6. 最短ルートが最善とは限らない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP