日々の生活の中に小さな感動を

スタッフの永田です。

日常生活、社会生活を送っていると驚くことってたくさんありますよね?
「えっ!?」「まさか!?」
みたいな感じですよね。

驚くような事象自体を減らすこと、無くすことは自分の意志では難しいところがあるかと思います。
でも、驚くような場面で、心を必要以上に揺さぶられたくはないと思う方は多いはずです。
驚くことになれる、というと変な表現ですが、訓練のようなものは可能だと思うのです。
(避難訓練などはその最たるものですよね)

ただ、日常的な驚きになれるためにわざわざ負荷をかけるというのは、これまた変な話になってしまいます。
そこで、同じ驚きでもよい驚きを重ねるという方法もありだと、個人的には考えています。

「お!あの花きれいだな」「これおいしい!」「やった!上手にできた」

こういう小さな感動を積み重ねて自分自身の心の動きに敏感になるということが、いざという時に自分の心の揺れに対してもいち早い気付きをもたらすとも思います。
客観的に見つめて眺めて、やり過ごすことがしやすくなるかもしれません。

小さな感動は、日常的にたくさんあるはずです。
それらに気づけるような丁寧な日常を送っていきたいものですね。

関連記事

  1. 障がい福祉ディスカッション in 福岡工業大学🏫

  2. 何かあればインクルささぐりへ

  3. 宗像福津就労支援部会のみなさまが視察に来られました

  4. 「がんばる」ってどういうこと?

  5. 福祉の「これってどうするの?」はインクルささぐりへお尋ねくだ…

  6. 地力をつけるための取り組み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP